神棚のいろは
神棚とは
神棚とは家庭や事務所など屋内に設けられた祭場のひとつで、神様を祀るための小型の御宮のことです。全国の総鎮守である伊勢神宮のお札を中心に、地域の守り神である氏神様のお札、そして自分が信仰する神社のお札の3枚を祀るのが一般的です。
神棚の祀り方
神棚の祀る場所は南や南東、東などで日当たりが良く清らかな場所がいいとされています。避けるべき場所としては、仏壇と向かい合わせやドアの上など、人がよく通る場所があります。また、2階のある家やマンションやアパートなど神棚の上に部屋があり神棚の上を人が通る場合は、神棚の上(天井)に「雲」や「空」と書いた紙を貼り、神棚の上が空であるとしてお許しいただきます。
お札の祀り方
<三社造りの場合>
中心に神宮大麻(じんぐうたいま)という伊勢の「天照皇大神宮」のお札を祀り、向かって右側に地域の守り神である氏神様のお札、左側に自分が信仰する神社(崇敬神社)のお札を祀ります。
手前から、中心に神宮大麻(じんぐうたいま)という伊勢の「天照皇大神宮」のお札、地域の守り神である氏神様のお札、自分が信仰する神社(崇敬神社)のお札の順に重ねてお祀りします。
お知らせ
2023.11.13 令和5年歳末セールのお知らせ
2023.5.20 創業120周年記念イベントのお知らせ
2023.3.21 春のお彼岸セールのご案内
2022.12.6 ことぶき中央斎場15周年記念大感謝祭開催
2021.12.10 年内最後の「人形供養祭」のお知らせ
2021.11.19 令和3年歳末セール開催
2021.5.28 「人形供養祭開催のお知らせ」
2020.12.10 令和2年最後「人形供養祭」開催のお知らせ
2020.11.1 ペット葬祭・霊園 夢眠(むーみん)令和2年度「合同慰霊祭」のご案内
2020.3.1 令和2年3月度「終活セミナー」開催のお知らせ